カテゴリー「交際」の48件の記事

2021年10月12日 (火)

高校時代の大先輩が逝去した。

柳家小三治師匠が逝去された。オイラが都立青山高校時代の大先輩だった。

柳家小三治さん 夕食とり入浴後に自室で急死…妻・和世さん発見「本人も全く死ぬつもりはなかったと思います」

柳家 小三治(やなぎや・こさんじ)1939年12月17日、東京都新宿区生まれ。都立青山高校卒業後、59年3月に5代目・柳家小さんさんに入門。前座名「小たけ」で初高座。63年に二ツ目に昇進し「さん治」と改名。69年に17人抜きで真打ち昇進。10代目・柳家小三治を襲名。10年6月から14年6月まで落語協会会長。2005年に紫綬褒章、14年に旭日小綬章受章、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。

前記事にあるように、オイラは、高校時代から新宿十二社(じゅうにそう)にあった親父の木賃アパート(光和荘)で管理人兼で一人暮らしだった。ここから、徒歩で新宿駅⇒信濃町駅⇒神宮外苑を通って通学した。最初はラグビー部に入ったが、放課後の練習でクタクタになって、夕食を摂るのも辛かった。それで部を変え落語研究会に入った。中学時代には中落合の祖父母の家にいて、そこには静岡県吉原からの下宿人も同居で、彼は早大生だった。早稲田祭は毎年秋にあるが、そこに連れて行ってもらった。中学一年生だったが、様々な催しに初めての感動をした。これが病みつきになり、今度は一人で通った。学生食堂でのカレーライス、焼きリンゴなど、安くて大変美味しかった。その中で、落語研究会の催しが気に入り、なんて落語って面白いんだろうと感じた。それ以外にも軽音楽サークルでは、ステレオで当時流行った米国のポピュラー曲を流していて、これもお気に入りだった。・・・・・・・・・

 

続きを読む "高校時代の大先輩が逝去した。"

| | コメント (0)

2021年10月 4日 (月)

初めて千葉県市川に行って来ました。ついでにオイラの古巣の新宿に!15年ぶりに再度の記憶の上書きをしてきました。

市川に初めて行きました。

昨日3日の日曜日は、市川市に初めて行きました。三女一家がシンガポールから帰国後、市川の賃貸マンションにいるのだが、カミさんとのやり取りで、日曜日に夫婦同時に二回目ワクチンを打つことになり、副反応が心配だと。まして二歳の男の子がいる。個人差はあるが、発熱、吐き気、倦怠感にもし襲われてもいいように、カミさんがそのサポートをすることになった。保育園の送り迎えもある。ついでにオイラも市川は初めてだし、娘の住むマンションを見てみたい、さらにシンガポールから連れてきた猫も見てみたいということで、関東は二年ぶりの夫婦外出だった。孫の誕生の時は、カミさんはそのサポート役で、一ヶ月半シンガポールに滞在、結構楽しんで来た。その間オイラは、自炊生活だった。まぁ、これも、もしも先々カミさんの方が先に逝った場合の予行練習とした。

接種を終えた夫婦と孫とは、昼前に市川駅改札口で待ち合わせ、その後ステーションビル内の食堂通りで、寿司の昼食。孫は納豆巻が大好きで、たいらげた。その後タクシーで、マンションへ。オイラが大学時代はこの辺一帯は工業地帯で殺伐としていたらしい。当時あった運転手組合に登録し、各企業で運転手が欠席して、その臨時の運転手を手配する組織だった。日当はその日に貰えるという良いアルバイトだった。当時は日大紛争で教室はロックアウトで、通学は出来なかった時代だった。運転の日当は1万円前後で良いアルバイトだった。様々な職種の運転手をしたが、多分この市川周辺にも運転手として1度か2度は行ったと思う。一部風景にその匂いが残っていた。

娘夫婦のマンションは、江戸川べりで、江戸川に沿って遊歩道やサイクルロードがあり、大変良い環境だった。2LDKに幼児と猫と一緒の生活だ。ただ買い物は駅のビルとなり、徒歩15分前後。タクシーで600円という距離だった。・・・・・・

続きを読む "初めて千葉県市川に行って来ました。ついでにオイラの古巣の新宿に!15年ぶりに再度の記憶の上書きをしてきました。"

| | コメント (0)

2021年6月11日 (金)

遅ればせながらのスマホ挑戦 中共の武漢コロナの発生への追求が始まった

遅ればせながらのスマホ挑戦

前記事、前前記事と続きますが、半日は遅ればせながら入手したスマホ(iphone SE)の設定やLINE設定、PC版LINEとの同期設定などで、費やされています。2018年6月に当時あった独立したPC版LINEに登録して、以後何かと使い続け、だんだん利用の頻度が多くなってきた時、今年5月27日にこの方式はLINE側で中止となり、そのアカウントは消されてしまった。様々なトークテキストも無くなった。6月3日にスマホが到着して、そこから各設定作業が始まったのだが。すべてネットを通して(ドコモショップ・オンライン)で、やりかたは検索を掛けて自主学習だ。LINEに関しても、このコロナ禍で親睦交際が極端に狭まり、人恋しくなることが多く、LINEでのトークが楽しみに日常が変わった。

LINEに関しては、PC版LINEをダウンロードしてインストールも出来た。これでスマホ版とPC版が同期になった。そこで記憶にある以前の「友達}との再開をするために、友達追加を続けた。幸い「友達+」で「知り合いかも?」リストに名前が上がっていたのを選んで、その旨のトークを送り繋がることが出来た。グループも再開した。ところで以前からボーっとしていて強いて調べなかったが、・・・・・・・・

 

続きを読む "遅ればせながらのスマホ挑戦 中共の武漢コロナの発生への追求が始まった"

| | コメント (0)

2021年5月11日 (火)

柑橘の防除について  グループLINEについて 武漢コロナ

柑橘栽培

5月に入り、柑橘園の柑橘の木は一斉に花を咲き始めた。一番早かったのは、ネーブル、次は寿太郎みかん、黄金柑など。遅いのは青島みかんや他の雑種柑橘だった。満開の木の下は、まさに桜の花片のように真っ白になっていた。今年は雑草の伸びが早かったように感じ、4月中旬に除草剤を噴霧した。枯れるまでに2週間前後掛かるが、すでに完全に枯れていた。5月の始めに4月の防除をした。本来4月下旬なのだが、雨が降ったり、野暮用があったり、面倒くさかったりで遅れていた。メインはマシン油(商品名アタックオイル)100倍希釈で、他には時期に応じた殺虫剤1000倍希釈混合。なぜオイル?これは害虫の気門をオイルで膜を作り、窒息死させる為です。害虫は気門で呼吸をしている為、そこに狙いを定める。

この考え方は江戸時代からあって、・・・・・・・・

続きを読む "柑橘の防除について  グループLINEについて 武漢コロナ"

| | コメント (0)

2021年4月 8日 (木)

コロナ禍で期限1ヶ月遅れの所得税確定申告を完了した。オイラに関係の二人の脚本家の死

所得税確定申告を完了しました。

コロナ禍で、1ヶ月提出期限が伸びた今年の確定申告、昨日午前に税務署に行き、提出し納税もしてきました。毎年「excel確定申告」をダウンロードして、シェアーソフトなので、ライセンスキーをネット購入して、前年度のデーターの中で毎年変わらない項目は転移させ、項目の一部はコピーで、本年度分のデーターを入力です。不動産所得用、農業所得用はこれがあるので、少なくても1日分は助かります。農業所得は当然赤字です。特に昨年は防除用のエンジンをとうとう買い替えました。ヤフオクで中古品ですが、元気に稼働します。また防獣用の様々な用具も購入し、例年よりさらに赤字が膨らみました。それにより、所得計算での控除額が増へ、全体として節税の働きをします。ソフトの入力、プリントアウト編集・提出などで、今年も通算4日程掛かりました。次は法人確定申告が待っていますが、こちらはより簡単です。毎年赤字ですから。eタックスでネットアプリで作成と送信が出来るのですが、前年度のデーターをどの程度利用できるのか解らないことと、毎年すでに慣れているので、新しいやり方に慣れるのに面倒くさい。また、税務署に出向くというアナログを大事したいという思いもあります。税務署内の雰囲気を体で感じることも良いものです。

有名脚本家二人の死

橋田壽賀子が本年4月4日午前9時ごろ、自宅で逝去した、95歳で。合掌!

彼女は熱海市民ならほとんど馴染みがある。オイラと彼女は会ったことはないが、思い出がある。1986年ごろだったか、ウチの地区の隣に上多賀という地区があり、そこに山の上半分を宅地造成された熱海自然郷という別荘地がある。そこに建築開始の建物があり、市内の建築業者で懇意にしている現場監督が、「先生は、確か北米のツーバイフォー工法に詳しいですよね。知り合いの業者が自然郷で現場をやっていて、それがその工法なのだが、現場を案内しますので、アドバイスしてください」と。それが後から聞いたら、橋田壽賀子の自宅だった。・・・・・・・

 

続きを読む "コロナ禍で期限1ヶ月遅れの所得税確定申告を完了した。オイラに関係の二人の脚本家の死"

| | コメント (0)

2021年2月28日 (日)

2月朝ナマ レジ袋の有料化について やっと孫と対面することができました。

2月朝ナマ の自動録画を再生して観たのだが、相変わらずの田原総一朗。ますますボケが悪化してきたのか、今や精神分裂のような気配だ。せっかくパネラーが良いことを言っているのに、言をかぶせ、話題を変え流れを変えるは、自分が何とか首相にこう言ってやったと手柄自慢を次々言い募る。オイラも怖いもの見たさで、自動録画を解除していないのだが。もはやまともな番組ではない。テレ朝よ、なんで田原を降板させないの?出来ないの?それとも、田原を用心棒として温存しているのか?番組を観ていてあまりの無茶苦茶ぶりに、テレビを蹴っ飛ばしたくなったが、やめといた。このキチガイをテレビの討論の司会者・進行にいつまでしておくのか。またこの番組に出演して、スケベ根性で知名度が上がるからとのパネラー達。こんな番組で知名度をあげようというパネラー達のスケベさにあきれてしまう。もし勇気があるのなら、番組中に田原の進行に強烈な批判を加えるべきだろうが。いままで一切ない。これをしたら、別の番組からもお呼びが掛からなくなるからね。

レジ袋の有料化

昨年2020年7月1日から始まったレジ袋有料化。これ欧州で始まった海洋への流出で問題化し、カメさんが、海鳥さん、おさかなさんがこれを食べて死んじゃうよ!、マイクロ・プラスチック・チップスがさかなに影響を及ぼし、これが人間にも影響を及ぼすと。国際的「出羽守」で、ドイツでは・・、おフランスでは・・・・英国では・・・・が世論形成で世界的な風潮のもとに、日本も遅くなりましたが、合わせますと。あの環境大臣小泉進次郎が音頭を取ってなのだが(初仕事?)。その結果スーパー、ドラックストアーで会計の時、「袋は付けますか?」と聞かれ、「付けて下さい」で、1枚3円または5円が加金される。現金支払の場合、この1円玉、5円玉がお釣りで入ってきて、実に煩わしい。カード決済の普及推進には役立つのかもしれないが。

我が家では、料理の生残材はこのレジ袋に小分け入れして、ゴミ大袋に集め一括処理をしている。また収穫した柑橘類を小分けして人にあげるのにも重宝なのだ。熱海市では数十年前にゴミ処理工場で、レジ袋を一緒に入れてOKなような処理工場施設にしてある。そこの職員に聞くと、生ゴミは燃えにくいので、重油をぶっ掛けて燃やすそうで、そこへレジ袋自体が可燃性なので、返って助かるそうだ。柑橘園の倉庫には、今までレジ袋をカミさんがとっておき、それをまとめて予備用に置いてあった。この頃はカミさんマイバックで買い物をするので、そのレジ袋が極端に減った。どうしようかと思ったら、そこは捨てる神、拾う神で、なんとレジ袋と同じものが、ドラックストアーに売っていた。M・L・LLサイズ、1袋100枚の単位で200余円、300余円、500余円だ。こりゃ重宝だと、これを買って利用している。また買い物の時もこれをポケットに入れ、レジ決済が終わったら、ポケットからレジ袋を取り出し、これに入れて帰宅する。用の済んだレジ袋は以前より逆に多くなった。なにか「サルにどんぐりの朝三暮四」のような政策のような印象だよ。シンガポールでは屋外でのゴミのポイ捨ては、見つかれば罰金を徹底してる。日本では法的に難しい。・・・・・・・

続きを読む "2月朝ナマ レジ袋の有料化について やっと孫と対面することができました。"

| | コメント (0)

2021年1月14日 (木)

コロナ禍の毎日。シンガポールに赴任滞在していた娘家族が帰ってくる。NZからコロナ情報が届きました。

コロナ禍の毎日

オイラと同様の団塊世代の人たち、コロナ禍の中、毎日どうのような生活をしているのだろうか。オイラは少々の年金と不動産賃貸収入、リモートワークでの建築設計アドバイス、柑橘栽培での少々の収入(純利益は4人の孫へのお小遣い合計と冠婚葬祭費程度)で生きています。昔の現役のころのように外出打ち合わせも皆無となり、様々な会合・親睦会もなくなり、さらに今は自粛、外出といえば近所の店舗に行くだけの生活です。まぁ、カミさんとは毎日濃厚接触をしていますが。

それでもPCという、まこと便利な世界を享受してインターネットの世界で楽しんでいます。インターネットの世界はまさに無限です。この世界には30年近く楽しまさせてもらっています。同輩のなかでも、この世界にはまったく縁のないのが数多くいます。せいぜい読書かテレビを楽しむことぐらいかもしれません。いわゆるデジタルディバイド(情報弱者)といわれる人たちですが。町内の人たちと話しても、それらの人とは話が通じないことが多いです。この世界を満喫するのは、ある程度の諸費用が掛かりますし、なによりどうしてもの必要性がないと、面倒くさいで取っ掛かりがなかったのでしょう。

テレビですがライブで観ると、とにかくCMが煩わしい。特に最近は叫びまくるようなCMの演出が多すぎて、CMになると消音ボタンを押します。おバカそうなタレントがバカ踊りしながら、叫びまくっていて、せめて音声だけでも聞かなくてすむようにしています。またCMの数も増え過ぎているような。だからライブで観るときは忙しいのです。もちろん50に2つか3つは耐えられるようなCMもありますが。テレビ番組はレコーダーに自動録画設定をしておいて、就寝時に再生し、CM飛ばしで観ています。昨夜のBSフジのプライムニュースの真田・鈴置コンビの出演は楽しみました。1時間遅れの追っかけ録画の再生で。

昨日は退屈なので、同輩の町田のお喋り男のユタ坊と1時間ぐらい携帯でお喋りをしました。お互いお喋りなので、話は尽きません。彼とは高校時代の同級生なのですが、当時のお互いの環境を話し合い、改めて初めて聞くようなことが多かったです。彼、父親の起こしたレンズの会社(大成功)に属して、アフリカのケニヤや米国のペンシルベニア等にそれら仕事の関係で長期赴任をしていたので、話題は豊富です。ただ彼末っ子だったので、結局兄さん達のサポート役の人生だったと。末っ子の悲哀が一部伝わりました。まぁ彼はそれを楽天的にとらえていましたが。

そうそう、赴任といえば・・・・・・

続きを読む "コロナ禍の毎日。シンガポールに赴任滞在していた娘家族が帰ってくる。NZからコロナ情報が届きました。"

| | コメント (0)

2020年10月21日 (水)

日本の一人称・二人称・三人称と敬語と親語。米国大統領選、トランプの最終兵器となるか、ならないか。バイデン親子の不正?

2008年1月29日にスタートしたこのブログですが、当初は要領が解らず自分のブログのスタイルをどのように構築するかで色々考えました。まず自分をどのような主語の一人称で表現するかです。英語では日常語として、自分をI(アイ)、君をyouだけで表せばよいので非常に簡単です。日本語はそうは行きません。「私は、」「アタシは、」「僕は、」「俺は、」「ワシは、」「オイラは、」「オラは、」「自分は」・・・・・・・・方言まで入れれば無数な数がある。自分のブログでの主語一人称をどれに統一するかが問題でした。それぞれ微妙にニュアンスが違います。当初、「私」にしようと思いましたが、なんたってブログ名が「ミーチャンハーチャン」ですから、少し硬すぎるかな?と。次は「僕」ですが。オイラ小学校の頃、南熱海に住んでいて、周りの同年は「オラ」と言っていたのが多かった。「僕」とは言える雰囲気がなかった。そんな中でやがて「僕」を選びました。中学は新宿区の中落合で、「僕」で通しましたが、悪友が「オイラ」と常に言っていて、彼と話すときには「オイラ」で同調しました。彼は36歳で夜中、心筋梗塞で死にましたが、それまでは一生の親友として付き合っていました。それ以前に、例の石原裕次郎の全盛期で、映画では彼は「オイラ」を主語一人称としていました。「♪ オイラはドラマー、ヤクザなドラマー♪」親友は小さいころから、裕次郎の大ファンだったようだ。あるブログの幾つかで、主語一人称を「オイラ」にしているのを見つけ、そうだこのブログでの自分を「オイラ」にしようとし、今になるまで使っています。(そろそろ、ちょと恥ずかしくなっているが)

よくある「僕」だが。もともとこれは「しもべ・召使い」などいわゆる、謙譲語の範疇とか。2000年に中国上海で、ある日本企業の顧問で滞在した時に知ったのだが、中国語では、目上の人には、へりくだって自分を主語にして言う時、名字の前に「小」を付け、例えば陳さんは「小陳」と言うことを現地スタッフから教えてもらった。「僕」というのはこれに類するようなニュアンスだろう。ところが文語・口語共に、この主語を使う人物に注意してみると、大江健三郎、田原総一朗、坂本龍一、・・・・・・・等など、どちらかと言うと、左系な発言を売り物にしている人物が多い。またそれが決してへりくだった内容ではないことが多い。オイラから見ると偽善者のように見えてしまうのだ。・・・・・・

続きを読む "日本の一人称・二人称・三人称と敬語と親語。米国大統領選、トランプの最終兵器となるか、ならないか。バイデン親子の不正?"

| | コメント (0)

2020年10月10日 (土)

中折れ台風14号。LINEのビデオ通話を拡散しています。人生は楽しい。

台風14号

2日ぐらい前の時点では、台風14号は土・日には、中心が伊豆半島南端、房総半島南端をかすめ、三陸沖の方に抜けていく予想で、こりゃ少し注意をしないといけないと思っていたのですが、あのいきり立った進行方向から急遽変更で、丸く円を描くように南下して、問題の土・日はほとんどこの地域は影響がなくなりつつあります。まるで日本列島が好みに合わなかったのか、精力が足りなかったのか、中折れ台風14号でした。まるで嘗ての社民党又市のような台風14号でした。こんな台風はめったになかったと感じました。

心配したのは平地圃場約1000㎡に6年生・7年生の青島みかんの木が22本、すくすく育っているのですが、昨年まで木の成長を優先して、果実を全部摘果していたのですが、今季から若木として初めて果実を生らせて、収穫を楽しみにしています。しかし、まだ幹の太さもそれほど太くなく、台風の大風で煽られると木が根からひっくり返ってしまい、下手をすると果実が全滅の可能性も。とりあえず簡易に支え支柱をくくりつけていますが、完全ではないのです。理想的には三叉に組んで3方支柱で支えるのが良いのですが、そこまで間に合いません。運に任せるしかありません。良い香りを楽しませてくれたキンモクセイの花がこの風と雨でほとんど落ちてしまいました。

ビデオ通話

以前記事にもしましたが、・・・・・・・

続きを読む "中折れ台風14号。LINEのビデオ通話を拡散しています。人生は楽しい。"

| | コメント (0)

2020年8月23日 (日)

天気予報通りの雨が降ってきません。柑橘の木が泣いています。始めてリモート通話をしてみました。未だ武漢コロナは第2波真っ最中

今夏は、7月中は毎日曇りか雨で、オイラの雨量計の計測では7月の累計は、670ミリでした。これ、1㎡当たり670リットル、200リットル浴槽3杯余の灌水と同じになります。もちろん1ヵ月中の時間を掛けてですが。8月1日から昨日まで22日間、毎日真夏日・猛暑日が続きました。こんなに乾燥が続くと、ウチの柑橘類の木が、「水が欲しいよ!」と叫んでいるかのようです。灌水をすれば良いのですが、この連日の暑さです。300リットル用のタンクに水を入れ、ガソリンエンジン+圧水機を回し、ホースの準備をして、段畑を駆け巡るのですが、当然300リットルではセミの小便です。何度も往復をしなければなりません。さすがに古希越えです。気持は元気ですが、噴射棒を持ったまま、熱中症で圃場(ほば)で倒れていたのを発見なんてことにならないよう、脳みその中で、白装束に身を固め、頭に2本のロウソクを括りつけ、体にお紙垂(しで)を張り付けぶる下げ、雨乞いをしていました。

そこに朗報、天気予報で今日、9時から夕方まで雨降りの記載が。あーこれで助かったと思ったのですが、10時になっても12時なっても曇っていますが、待望の雨が降りません。1時間ごとの天気予報をテレビ・ネットで何度もチェックしても、表示は雨なのに、雨が降りません。午後3時のレーダー雨雲表示では、午後はウチの地域は雨雲なしで回りはあり、まぁ4時半ごろから夜9時半ごろに雨雲が表示されていました。雨量もたいして期待が出来ません。当初の予報では今日は1日中雨降りだったのに。トホホです。

あともう一つ、8月の防除です。本来中旬にするのですが、この暑さで下旬になったら、涼しくなるだろうと伸ばしていました。ミカンサビダニ、ミカンハダニ、黒点病の防止です。これらをきちんやらないと商品価値のある成果とはなりません、捨てなければならない果実が大量となります。幸い今日から気温が下がっていくだろうという予報なので、エンジンの調子も良さそうですし、楽しみにしています。ブログおゆみ野四季の道 のオイラより2歳年上のブログ主さんと最近メル友になったのですが、彼のエネルギーには負けないよう刺激を受けました。マラソンとボランティアに人生を掛けているようです。

リモート通話

コロナ禍で、そうだリモート(ビデオ通話)に挑戦しようと6月ごろ、webカメラをAmazonで購入したのですが、・・・・・・・・・

 

続きを読む "天気予報通りの雨が降ってきません。柑橘の木が泣いています。始めてリモート通話をしてみました。未だ武漢コロナは第2波真っ最中"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧