カテゴリー「愚か野党」の7件の記事

2021年11月 1日 (月)

部農会でのボランティア  衆院選2021

部農会でのボランティア

昨日31日の日曜日は、午前中は、里山にあるかじかわ公園と他、市の所有地2箇所の雑草雑木の刈り払いをしました。これボランティアの一つ。地域の部農会といって、先代からの柑橘園を受け継いで栽培作業をしている者達の仲間組織で、その有志で行っているもの。夏と秋の年2回やっています。有志6名それぞれ愛用しているエンジン刈払機で、周辺の雑草や小雑木を薙ぎ払います。11時ごろ終了して、総選挙投票を済ませ、近くのレストラン・ガストで昼食兼飲み会。地域の様々な噺をして情報交換をしました。市とJAから多少の補助金が出ているので、皆食べたい物、飲みたい物をたらふく平らげました。なかなか良い行事なのです。その夜は、衆院選の開票状況TV中継をベッドで寝ながら観て、12時過ぎまで観てしまい、朝は6時ごろ起きて少し睡眠不足です。

衆院選2021

12時ごろになっても、まだまだ確定しないのが多く、地域によって成果がバラバラです。その時間でも開票率4%なんてのが多くあり、このままて追って行ったら明け方になってしまうと午前1頃寝入りに入りました。・・・・・・

続きを読む "部農会でのボランティア  衆院選2021"

| | コメント (0)

2021年10月22日 (金)

温室効果ガス阻止詐欺のCOP26  中国バブル崩壊?その前震か?

温室効果ガス阻止のCOP26が11月に英国で始まる

昨日から急激に冷えてきました。北海道の中山峠では吹雪になったとか。CO2人為的温暖化と、噺がますます大きくなって来ていますが、オイラ未だに国際的なプロパガンダではと訝っています。COP26も、もうすぐ英国で開かれるそうです。世は完全にIPCCの戦略に嵌ったようです。だいたいにおいて、過去から比べて平均気温が0.5℃上がったとか、1℃上がったとか。そもそも世界の平均気温を精密に測れるようになったのは最近のことで、そんな300年、1000年前と比較するにしても、精密に測れる気温計はその世にはなかった。太古の気温は木の年輪などを根拠にして算出していますが、そんなことで果たして精密な温度差なんて得られるのでしょうか?まともな気温計が国際的に普及したのは、早くて1900年代で、そんな0.5℃、1℃が重要な精密な世界平均気温を収録できるようになったのは、せいぜい50年前頃からだろう。それが人為的に排出する温暖化ガスがどんどん増えて、世界的に温暖化、気候変動が起きたとは、あまりに主張に無理があると考えています。何か別に世界的な思惑に載せられている印象です。牛のゲップのメタン、人為的化石燃料CO2などが温室効果ガスとされているようですが。1.温度計の歴史

米国人に帰化した眞鍋 淑郎(まなべ しゅくろう)が今年、CO2と温暖化の関係を解析した功績で、ノーベル物理学賞を受賞しましたが、これは国際的プロパガンダの一貫で、彼に受賞させたことは、あまりにも政治的な受賞では?と訝っています。アフリカのサハラ砂漠は太古の時代に緑が生い茂っていた大地だったそうですが(遺跡から)そんな数千・数万年前に温室効果ガスの影響で砂漠になってしまったのか?・・・・・・

続きを読む "温室効果ガス阻止詐欺のCOP26  中国バブル崩壊?その前震か?"

| | コメント (0)

2020年6月21日 (日)

反日種族主義国同士のケンカが始まった。従軍慰安婦問題は旧挺対協代表のカネずるだったことが公になった。朝日新聞と日本の協賛運動家はどうする?

まぁ、2020年今年は次から次へとめまぐるしく混沌が起こりますね。オイラの自動録画の再生も忙しい。武漢コロナ禍の中、北朝鮮が韓国へのストレスが溜まりに溜まって、金正恩の成人後見人のようになったのか金与正が、天の声を発し、韓国への嫌がらせとして、開城(ケソン)工業団地にある南北共同連絡事務所の建物を爆破しその映像を内外に公開しました。文在寅(ムン・ジェイン)政権の韓国は2018年の平昌五輪以来、南北の平和、友好、協力、和解、共存…などといって浮かれてきた。文大統領はこの2年間、「金正恩委員長は信頼できる」「非核化の意思は間違いない」…などと、韓国だけでなく国際社会に触れ回ってきた。いわば南北二人三脚で世界をだましてきたことになる。

当初米国トランプはこれにすっかり騙され、しかし途中から騙されたふりをしつつ、経済制裁は解除しなかった。文在寅は、外交の天才だと自画自賛していたが、結局米国を騙し、北朝鮮を騙しがすっかりばれてしまった。コロナ禍で北朝鮮は今や、食糧さえ不足してきて、1990年代の飢餓の再現、内乱がおきる寸前まで来ているとの情報もある。また、もはや30年続いている日本軍従軍慰安婦の謝罪と補償獲得運動の旧挺対協の代表だった尹美香(ユン・ミヒャン)と同じく二人三脚でここまで来た、モンスター洋公主の李容洙(イ・ヨンス)が結局カネを巡っての仲間割れで、様々な補助金、寄付金を尹美香が自己流用をしていたことを暴露し、韓国検察が捜査となり、実態が解明されつつある状態だ。

怪演洋公主の“独立騒動”…哀れ捏造派キャットファイト2020年05月12日

この30年は、そもそも日本の朝日新聞と吉田清治、福島瑞穂、高木弁護士、保坂祐二、・・・・・ 国連に持ち込んだ戸塚悦朗弁護士、国連クマラスワミ・・・・・等など日本側のマッチポンプで韓国政府と世論が沸騰して、韓国内でのテレビドラマや、「鬼郷」などのフィクション映画で、国民ファンタジーが作られ、後戻りできない事態に発展した。上記協力日本側・国連側にもその都度挺対協から協力金がばら撒かれていないはずがない。その辺が暴露されると良いのだが・・・・・・・ 

続きを読む "反日種族主義国同士のケンカが始まった。従軍慰安婦問題は旧挺対協代表のカネずるだったことが公になった。朝日新聞と日本の協賛運動家はどうする?"

| | コメント (0)

2019年12月20日 (金)

米国民主党、完全に議会で狂っている。 人為的CO2排出をやめようとのCOP25が対立の中で閉幕した。

トランプ大統領は予想通り、下院に於いて弾劾訴追されました。

トランプ氏、弾劾訴追で大統領選に追い風も

・・米下院本会議で18日、ウクライナ疑惑をめぐる弾劾訴追決議案が可決されたことで、トランプ米大統領は「米政治史上3人目の弾劾訴追された大統領」という不面目な称号を授けられることとなった。しかし、トランプ氏の支持率は堅調で、来年11月3日実施の大統領選に向け、一連の弾劾訴追をめぐる騒動が逆に再選への追い風になるとの見方も強まってきた。・・

日本の旧民主党系もアレだが、米国の民主党は本格的にアレだね。ロシア疑惑、ウクライナ疑惑と次から次へと忙しい。民主党とすれば、次期大統領選候補者の良いタマがいない。トランプに圧倒されている。まったく今までになかった大統領で、Twitterを使って直接国民に訴える手段が効を呈している。民主党は、なんとしてもトランプを追い落としたい。さらに4年なんて悪夢なのだろう。最終的に民主党側の大統領候補者は誰に決まるか分からないが、現在のタマは、もう隠居年齢のサンダースやウォーレン、そしてウクライナ疑惑の火付け役、バイデン前副大統領。オバマの副大統領として親子でウクライナでカネ儲けをしていたようだ。しかし、ただいまのところ状況証拠しかない。下院は民主党が与党、上院は共和党が与党。来年1月・2月に開かれる弾劾裁判は上院の2/3が賛成しなければ可決されないから、まずトランプの弾劾は絵に描いたモチなのだ。下院議長の民主党ペロシは、従来それでも常識派と云われていたが、今回はまるで半狂乱のようにトランプ弾劾を進めてきた。もはやなんのためにやっているのか、自分でも解らなくなってきた状態。まさに米国議会お遊び大会だね。

・・大統領を罷免するには上院の3分の2の賛成票が必要だ。しかし、共和党支持者の約9割がトランプ氏支持であることに加え、同氏の再選が十分にあり得る状況下で、共和党の上院議員がトランプ氏を見捨てる公算は極めて小さい。今後は、罷免が無理と知りながら弾劾訴追にこだわった民主党への風当たりが強まる事態も予想される。

 ただ、トランプ氏にとっての懸念材料は、同氏がクリントン氏と違い、1期目に弾劾されていることだ。民主党としては来年の大統領選で敗退したとしても、下院に加え上院でも過半数の確保を目指し、再びトランプ氏の弾劾訴追を仕掛ける構えとみられる (産経)・・・・・・

続きを読む "米国民主党、完全に議会で狂っている。 人為的CO2排出をやめようとのCOP25が対立の中で閉幕した。"

| | コメント (1)

2019年12月 7日 (土)

寒くなってきましたね。オイラのテレビを観る方法。相変わらず懲りない野党議員の無能の活躍、「桜を観る会」

ここ数日一段と寒くなりました。居間の温風ヒーターもたまに点ける時期になりました。事務所内では頑張って暖房エアコンはまだ稼働させていません。しかし足温器(三女が使っていたお古)は11月後半からつけています。頭寒足熱はまことに体に良い。これは素足生活が標準の日本人だから楽しめるわけで、土足生活が標準のほとんどの国々の国民には出来ない習慣です。日本人のこの発想はコタツからきているのかもしれませんね。部屋中が暖房されると、執務中に眠くなります。

テレビ視聴は、大部分自動録画の再生です。居間と寝室にそれぞれ設置してあり、地上波、BSの放送で主に「キャッチ!世界の・・・」「ワールドニュース」「NHKスペシャル」「プライムニュース」「報道1930」「国際報道2019」などなどの番組名予約が多いです。旅関係で最近「世界ふれあい街歩き」も入れました。各国のある街の何気ない風情が面白いです。すでに訪問したところも出てきて興奮します。内容チェックの意味であの悪名高い「サンデーモーニング」も。以前は「朝まで生テレビ」も録画して楽しみましたが、この頃の司会進行の田原総一朗の劣化ぶりに嫌気が差して、再生も途中でパス、削除してしまいます。「アナザーストーリーズ運命の分岐点」は沢尻エリカが見事な進行ぶりで、予約にいれて何本か見ていましたら、11月になって別の女性の進行となりました。

アナザーストーリーズ 運命の分岐点 を調べると彼女「2代目MC:沢尻エリカ(2016年10月12日 - 2018年10月30日)」となっていました。今年オイラが観たのは再放送だったかも。その後でしたね。11月16日に合成麻薬物所持で勾留され、12月6日に麻薬取締法違反の罪で起訴され、同日、保証金500万円を納付し、保釈されたとか。彼女の語りは相当練習を重ねたのか、大変質の高い語りぶりでした。その前から時々CMにチラホラ出ていて随分美人になったなと目に止まっていました。美人は七変化するといわれますが、特に今回テレビに彼女様々なショットで出てきますが、髪型や化粧の違いがあるにしても、その度に違う美人容姿に映ります。テレビで鼻の下を長くして見入るとカミさんにケチを付けられそうなので、さらりと見るのですが。

またテレビは極力ライブでは見ないようにしています。・・・・・

続きを読む "寒くなってきましたね。オイラのテレビを観る方法。相変わらず懲りない野党議員の無能の活躍、「桜を観る会」"

| | コメント (0)

2019年10月22日 (火)

台風19号の爪あとが、半端ではなかった。オイラの柑橘園でも起こっていた。

10月22日、23日に襲った台風19号、テレビ報道では未だに災害地の悲惨さを、いろいろな角度から報道をしています。オイラの地域を中心に状況を前前回に記事にしましたが。12日PM8時ごろ、台風の目が通り過ぎましたが、今回のは中心付近はそれほどの暴風雨はなく、進行前方の地域が広範囲で酷く被害を受けました。それも強風ではなく、記録的な雨量が、夥しい河川を氾濫させ、堤防決壊をもたらせました。関東一帯、静岡、長野、茨木、福島等々、未だに氾濫した河川による、泥水の清掃作業が続いています。民主党が政権を奪う前、麻生首相が、ここのところ、日本に上陸した台風なんて聞かないと言っていたように、そのころ一次的なのか、数年間上陸した台風は少なかったのです。温暖化に依る気候変動は、その原因は人為的CO2の増加だという国際的な風潮ですが、台風の発生は海水温の上昇に関係するにしても、太平洋の海水温の分布の精密な解析ができるようになったのは、近年になってからで、50年前、100年前には聞いたことがありませんでした。

あの海水温が移動する、エルニーニョ現象、ラニーニャ現象なども、30年前にはほとんど知られていませんでした。IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が主導する人為的CO2が犯人説にはさて置きますが、今回の被害は、河川堤防の老朽化や、堤防建設反対運動で、最適な築造が進まなかった場所、もともと設計や施工が悪かったなどの原因で被害が大きくなったように思えます。2000年に長野県知事になった田中康夫の「脱ダム宣言」の流れ、そして2009年からの民主党政権での「コンクリートから人へ」の流れ、スーパー堤防の事業仕分け(蓮舫)、八ッ場ダム建設中止(前原)、などなどの流れが、担当する役人達のやる気を削いできたことは、間違いないでしょう。ここ100年をとって見ても、大きな台風が来なかった年が続いたり、連続で大きな台風に見舞われたりの繰り返しだったというのが事実です。年別台風記事一覧  

100年間、400年間、1000年間にも夥しい数の台風が来ているのですが、被害の詳細な歴史資料がないのです。大昔は報道も今と比べたいして発達していなく、また人権意識も低かったので、それほど大騒ぎができるような時代ではなかった。また建物も今と比べれば非常に少なく、人的被害も少なかった。川と土地は一体でした。洪水で山から恵みの肥料がやってきた状態もあったでしょう。タイの田園・畑のように。ですからCO2による温暖化が原因という言説は未だに信じることが出来ません。地球上の陸地が常に動いて、様々な現象を起こしているのと同様に、気候変動(偏西風の動き)も常に動いていると思います。毎年、事務所の前の小さな庭にキンモクセイの木があり、9月下旬には良い香りの花を咲かすのですが、今年は今、10月下旬に咲きました。1ヶ月遅れです。これは残暑が長かったことが原因なのか、キンモクセイに聞いてみたいところです。

お盆に菩提寺の住職が読経に来るのですが、・・・・・・・・

続きを読む "台風19号の爪あとが、半端ではなかった。オイラの柑橘園でも起こっていた。"

| | コメント (0)

2019年6月17日 (月)

老後の資金2000万円騒動に見る、野党、左系マスゴミの頭の悪さに驚嘆します。

昨日、日曜日は朝8時集合で、山間(やまあい)にある、鍛治川公園を町内会と部農会のメンバーで大規模な草刈りをしました。町内会からは、担当15名程、部農会からは6名程。この部農会というのは、大昔からある全国的な組織で、その地域での農業従事者の集まり組織です。一般には各町内会ごとにあります。例として、山林を共同所有している各面々、この地の場合ミカン、中晩柑+家庭菜園を栽培している面々、耕作放棄地の所有者などが、情報交換や行政との調整、農業委員の選出、JA(農業組合)との協調などを担当しています。確か戦前までは「農業会」という全国的な国家組織でしたが、農業協同組合が出来て廃止されたのですが、各地域として細分化され独自に活動していて、年会費、JA、市、他から補助金が出ています。といっても涙金ですが。年1回総会もあります。

部農会からは、各自エンジン草刈機持参、町内会からは草刈り機組とカマで掃除組との混合。軍隊で言えば、機械化部隊と歩兵部隊といったところ(笑)。公園は各エンジン音が鳴り響いて共鳴をしていました。部農会の面々は、そこを終わり移動して、4ヶ所の農道の両側を除草をしました。一通り終わり、着替えをして近くにある”ガスト”にて遅い昼食で、打ち合わせや雑談の食事会をしました。ふと見るといつの間にかオイラが一番の年長者という時代になってしまいました。

さて本題です。

余命30年生きるとすると、貯蓄額2000万円必要と金融庁の諮問機関が報告書を出し、マスゴミ、野党は大騒ぎです。なんでも厚生年金受給者が無職で従来の生活を続けようとすると、受給額約20万円それに対して支出額約26万円で、毎月約6万円の赤字となる。その6万円☓12ヶ月☓30年で約2000万円不足するから、様々な利殖で賄うことを勧めるという指南だったわけだ。・・・・・・・・

 

続きを読む "老後の資金2000万円騒動に見る、野党、左系マスゴミの頭の悪さに驚嘆します。"

| | コメント (0)