カテゴリー「柑橘類販売」の8件の記事

2018年12月 5日 (水)

G20での米中首脳会談で、習近平は針のむしろ状態だったようだ。まさに雪隠詰めのような

毎年恒例の「ウチのみかんを喰ってくれ」の青島みかんの直売は、今季は裏作(隔年結果)と樹齢50年以上の青島みかんの成木が3本枯れてしまい、収穫量がガクンと減りまして、今季12月の直販注文は中止とします。来年1月からの寿太郎みかん、ポンカン、3月以降のハッサク、ネーブルなど中晩柑の直売をどうぞ宜しくお願い致します。

11月と12月は、国際政治での問題・話題が多すぎて、逆に記事を作るのに頭が混乱してしまいます。アルゼンチンで開かれたG20でのトランプVS習近平の米中首脳会談の結果、韓国の朝鮮戦時労働者問題の最高裁判決とその後の動向、英国メイ首相のEU離脱(ブレグジット)11日に議会承認の否決の方向まさに鉄の女の再来のようなメイ姉さん、フランスにおける燃料税や他の増税に対する黄色ジャケット暴動デモと(マザコン)マクロン大統領の支持率低下、日産のゴーン前会長の唯我独尊に依る日産資産の特別背任問題、安倍VSプーチンの北方領土返還問題、長く続いてきた中東問題も霞んでしまいそうです。

長年愛読してきたこのブログ株式日記と経済展望 のブログ主さんは近所で大騒音の工事が続いていて、そのストレスが溜まり、いつものスタイルで記事の更新が出来ない状態になっているそうで、ここ数日は短い近況報告で済ませているようです。毎日毎日経済・時事問題を提示して、自分の感想・考えを載せるスタイルで続けていますが、この毎日というだけでもストレスが溜まることは共感できます。合わせて達成感もありますが。オイラはこの辺は気楽にやっています。

まずは、G20米中首脳会談についてですが・・・・・・・・・・・・・・・・

続きを読む "G20での米中首脳会談で、習近平は針のむしろ状態だったようだ。まさに雪隠詰めのような"

| | コメント (0)

2017年3月18日 (土)

ウチのネーブルとハッサクを喰ってくれ!

2月に収穫したネーブルとハッサクが貯蔵庫のなかで程よく熟成して、これから食べ頃となります。例年通り格安で販売致します。

Dscf3378_r   Dscf3376_r

↑ハッサク(八朔)

Dscf2751_r Dscf2752_r_3

↑ネーブル・オレンジ

世界的に有名なのが、バレンシア・オレンジとネーブル・オレンジですが、バレンシア・オレンジは・・・・・・

続きを読む "ウチのネーブルとハッサクを喰ってくれ!"

| | コメント (0)

2017年2月12日 (日)

3月より、「ウチの柑橘を喰ってくれ!」が始まります

昨年よりの「うちのみかんを喰ってくれ」にご注文下さった方々に感謝致します。みかんとポンカンは終了しました。現在ウチの貯蔵倉庫には、中晩柑である八朔(ハッサク)ネーブルオレンジが熟成を続けています。3月後半から4月まで、また格安で販売致しますので、宜しくお願い致します。

| | コメント (0)

2015年12月 1日 (火)

柑橘類の季節になりました。毎年恒例の、「ウチのみかんを喰ってくれ!」

熱海みかん自家販売 : 「ウチのみかんを喰ってくれ!」

毎年恒例の、みかん格安で宅配します。   ネーブルは、2月よりの配送

お歳暮の贈答用・クリスマス用・正月用・ビタミンと繊維分で健康増進用にいかがですか。

          みかん販売宅配送は、12月~1月末の限定です。

                現在受け付け中です。

Dscf3158_r ウチのみかんは大変旨いです。 Dscf3158_r_2

柑橘類の保存方法もあり・・・・・・・

続きを読む "柑橘類の季節になりました。毎年恒例の、「ウチのみかんを喰ってくれ!」"

| | コメント (0)

2015年4月 3日 (金)

ウチのハッサク(八朔)を喰ってくれ! ハッサク格安販売!

4月・5月は、3月下旬に収穫した”木成りハッサク”が、貯蔵庫のなかで程よく熟成して、食べ頃となります。例年通り格安で販売致します。

Dscf3378_r   Dscf3376_r

続きを読む "ウチのハッサク(八朔)を喰ってくれ! ハッサク格安販売!"

| | コメント (0)

2015年3月19日 (木)

中近東の紛争はまだまだ続く。まだまだ続く報道ステーションの古館伊知郎の偽善的語り。もういい加減で降板してほしい。

ネーブルオレンジの販売はお陰様で完売となりました。なんたってウチのみかん園は、オイラ一人で栽培出来るくらいの規模なので、すぐ完売となってしまいます。JAに出荷するのは、橙と温州青島みかんのみで、八朔やネーブルやデコポンはブログを通じての販売と自家消化(知人・親類)です。寿太郎みかんは、現在苗木なので、これが若木として収穫デビューするのは、たぶん5年先でしょう。柑橘栽培の面白さはそこにあります。

ここ数十年になりますか、中東を中心とした欧州を巻き込む紛争は継続中です。今朝のニュースでもアラブの春の先陣を切ったチュジニアのバルドー博物館でまたテロが起こりました。実行犯は二人でその場で射殺されたそうです。現情報では、日本人3人が死亡、3人が負傷したとのこと。チュジニアからもアイシル(IS)に数千人が参加し訓練しているとかで、それが舞い戻って今回の犯行では?との見解だそうだ。イスラム原理主義者が手に負えないのは、ジハード(聖戦)を都合の良いように解釈して、自爆テロを起こして聖戦をすれば、それだけで天国に行け、永遠に幸福に暮らして行けるとの嘘を信じて実行することです。今回のテロ犯も自爆と同じ感覚で、射殺されることは覚悟の上の犯行でした。自己の欲にまみれているのです。♪酒は旨いし、美女も抱けるし♪ってな具合でしょうか。

数年前、スペインのマラガ・バルセロナやトルコのイスタンブルに滞在しましたが、港には豪華な大きい旅客船が停泊しており、それぞれを基点にして地中海クルーズが行われています。もちろんギリシャ、イタリア南部、フランス南部からも同じで、北アフリカの各観光地チュジニアなどもクルーズの目玉となります。今回犠牲になった日本人も・・・・・・

続きを読む "中近東の紛争はまだまだ続く。まだまだ続く報道ステーションの古館伊知郎の偽善的語り。もういい加減で降板してほしい。"

| | コメント (1)

2015年3月 1日 (日)

ウチのネーブルオレンジを喰ってくれ!ネーブルオレンジ格安販売

ネーブルオレンジは完売となりました。

次は八朔の販売となります。

3月4月は、2月に収穫したネーブルオレンジが、貯蔵庫のなかで程よく熟成して、食べ頃となります。例年通り格安で販売致します。

Dscf2751_r Dscf2752_r_3

世界的に有名なのが、バレンシア・オレンジとネーブル・オレンジですが、バレンシア・オレンジは・・・・・・

続きを読む "ウチのネーブルオレンジを喰ってくれ!ネーブルオレンジ格安販売"

| | コメント (0)

2014年12月 2日 (火)

柑橘類の季節になりました。毎年恒例の、「ウチのみかんを喰ってくれ!」

熱海みかん自家販売 : 「ウチのみかんを喰ってくれ!」

毎年恒例の、みかん格安で宅配します。   ネーブルは、2月よりの配送

お歳暮の贈答用・クリスマス用・正月用・ビタミンと繊維分で健康増進用にいかがですか。

          みかん販売宅配送は、12月~1月末の限定です。

                現在受け付け中です。

Dscf3158_r ウチのみかんは大変旨いです。 Dscf3158_r_2

柑橘類の保存方法もあり

続きを読む "柑橘類の季節になりました。毎年恒例の、「ウチのみかんを喰ってくれ!」"

| | コメント (0)