G20での米中首脳会談で、習近平は針のむしろ状態だったようだ。まさに雪隠詰めのような
毎年恒例の「ウチのみかんを喰ってくれ」の青島みかんの直売は、今季は裏作(隔年結果)と樹齢50年以上の青島みかんの成木が3本枯れてしまい、収穫量がガクンと減りまして、今季12月の直販注文は中止とします。来年1月からの寿太郎みかん、ポンカン、3月以降のハッサク、ネーブルなど中晩柑の直売をどうぞ宜しくお願い致します。
11月と12月は、国際政治での問題・話題が多すぎて、逆に記事を作るのに頭が混乱してしまいます。アルゼンチンで開かれたG20でのトランプVS習近平の米中首脳会談の結果、韓国の朝鮮戦時労働者問題の最高裁判決とその後の動向、英国メイ首相のEU離脱(ブレグジット)11日に議会承認の否決の方向まさに鉄の女の再来のようなメイ姉さん、フランスにおける燃料税や他の増税に対する黄色ジャケット暴動デモと(マザコン)マクロン大統領の支持率低下、日産のゴーン前会長の唯我独尊に依る日産資産の特別背任問題、安倍VSプーチンの北方領土返還問題、長く続いてきた中東問題も霞んでしまいそうです。
長年愛読してきたこのブログ株式日記と経済展望 のブログ主さんは近所で大騒音の工事が続いていて、そのストレスが溜まり、いつものスタイルで記事の更新が出来ない状態になっているそうで、ここ数日は短い近況報告で済ませているようです。毎日毎日経済・時事問題を提示して、自分の感想・考えを載せるスタイルで続けていますが、この毎日というだけでもストレスが溜まることは共感できます。合わせて達成感もありますが。オイラはこの辺は気楽にやっています。
まずは、G20米中首脳会談についてですが・・・・・・・・・・・・・・・・