facebookは排除しています。ニュージーランドに行くことになった。
まさに木の芽時となりましたね。ウチの路地庭には、1か月前各枝を剪定してスッキリさせたのですが、あちらこちらから春梢が芽吹いています。カミさんが管理のバラの木も、剪定が刺激になったのか、紅色の若葉がわんさかと芽吹いています。きっと今年は綺麗な花を咲かせるでしょう。
Facebookなのですが、数年前に登録してみたのですが、やたらにお友達の勧誘がしつこくて、一切相手にしなかったのですが。あまりこちらが反応しないので、やがて停止をしますと。オイラブログを数日おきに更新しているので、TwitterやFacebookでやりとりするのは煩わしいのです。結局これは有名人にとっての武器となりえるのでしょうか、我々一般ピープルにとっては、どおってことのないことを交換しあっても、煩わしいことが多くなります。また一部の勢力が、運動に動員させるために言葉巧みに誘導するのに使われているようです。ですから関心がないので、ほとんど使い方も中途半端なままなのです。つまらない出会いがもとで、とんでもない事態に陥ることも多いようだ。これなら正真正銘の信頼できる人とeメールでやり取りしたほうが良い。
まあ、もちろんブログをやっていない方々にとっては生活の一部なのでしょうが。・・・・
最近のコメント