民主党議員は稚拙な議員が多すぎる。小西洋之を例にすると、コイツはパーでしょう。
八朔の直売につきまして、急遽大口注文が入り、見てくれの良い八朔の在庫が無くなってしまい、まことに勝手ながら終了させていただきました。
今、ネットで炎上しているのが、3月29日に行われた参院予算委員会での質疑で、民主党の小西洋之議員の安倍晋三首相に対する質問。まぁ、あまりにも次元の低い、資質にかける質問に「またか?」と多分この中継録画を見ていた人々は呆れただろう。
そして、勇ましく手柄を挙げたと自分のHPに記事にしたのだが、その記事に対してだけアクセスが10万件以上、そしてコメントが2000件を超えるという大炎上が続いている。
昔、麻生首相に対して、漢字のテストやカップラーメンの値段や、ホッケの煮付けがどうたら、やはり予算委員会で愚質問をした古参の議員もいたが。おっと、くしくも、この時の予算委員長がその張本人、石井一というところが笑っちゃうんだが。これを小西は真似をしたのかねー。
予算委員会を憲法クイズ大会にもって行こうとする小西に、安倍晋三は軽くあしらった結果だったのだが。全く民主党議員はこの程度が多くてあきれ返ってしまいます。・・・・・
ネット界ではすかさずこの小西洋之議員に、またの名を”憲法王子”で命名したようだが。
参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。
民主党・小西洋之参院議員:「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」
民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」
安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」
まったく、税金を使った参院予算委員会の時間をどう思っているか。まさに稚拙な議員だね。やはり民主党議員だ。
彼の素性を洗ってみると
まぁ、鳩ポッポと同じ東大卒らしい。まるで、小理屈っぽい高校生と話をしているみたいだね。また、これで過去官僚だったと。デリカシーに欠けるとは彼のような人物をいう。
2010年参院選挙の時だって、このような人(地主)の迷惑を顧みずだ。
まぁ、今年の参院改選組でないのを良いことに、勇ましく言うこと言うこと。
で、意気揚々と自分のブログで成果を公表。
予算委員会(3月29日)で明らかにした内容について 2013年3月29日
で、記事後尾にあるコメント欄。現在2398件でまさに炎上。
賛美ではなく、「お前はアホだ!」というコメントで埋め尽くされている。
以下あまりにも量が多いので省略。
多分あまりの反響に驚いて、涙眼でこのコメント欄を削除するかもしれないので、魚拓として貼り付けました。これ以外にも、国会での”居眠り王子”とかの評判も多いようです。
このごろ、テレビに出てくる細野豪志も顔が引きつってきましたね。そろそろ民主党も店仕舞いになりそうな、いやなって欲しいと思います。なんたって稚拙な議員ばかりだったと判明してしまいましたからね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
"タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった"というのは本当ですか?
安倍首相に「憲法学者のタカハシカズヒロさんをしっているか?「この人を知らないなんて首相としてどうたらこうたら。。。。。」と説教していましたね。
タカハシカズヒロなんて憲法学者は存在していません。高橋和之(カズユキ)ならいますけど。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%92%8C%E4%B9%8B_(%E6%86%B2%E6%B3%95%E5%AD%A6%E8%80%85)
また民主党議員のお得意ブーメランですか?
投稿: 千葉県民 | 2013年4月 1日 (月) 16時04分
もっと正確に!
以下予算委員会でのやりとり
民主党・小西洋之「タカハシカズヒロさん、佐藤幸治さんという憲法学者ご存知ですか?」
自民党・安倍総理「私は憲法学の権威ではこざいませんので、存じ上げておりません」
小西「憲法学を勉強しない人間が憲法改正なんて信じられない。今聞いた人は憲法を学ぶ学生なら誰でも知ってる、日本の戦後の学者です」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
タカハシカズヒロという憲法学者は存在せず、小西議員は高橋和之(たかはし かずゆき)さんの事を言いたかった模様
架空の人物をでっちあげて質問をしてドヤ顔で憲法を学ぶ人なら知ってる人なんて言ってしまう民主党・小西洋之
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
憲法を学ぶ学生なら誰でも知ってる方をあなたも知らなかったのですね、小西議員!
投稿: 千葉県有権者 | 2013年4月 1日 (月) 16時10分
いいか小西議員!
お前の参院選挙は3年後だな。皆がその頃忘れているかと思ったら大間違いだよ。
この記事とか、関連の他のブログの記事を選挙が近くなったら、アッチコッチ貼り付けて、皆に思い出してもらう。今やネットの時代は昔のようにはいかないんだよ。Youtubeだって誰かが再度貼り付けると思うよ。
もう、どう見てもあんたは詰んでいる。
投稿: 船橋ちんた | 2013年4月 1日 (月) 16時29分
小西ブログのこの記事に対するコメントを魚拓しました
http://megalodon.jp/2013-0330-1454-53/blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/MYBLOG/comment.html
コメントを消されたり閉鎖される前に皆さんでコメントを保存しましょう
投稿: 津田沼民 | 2013年4月 1日 (月) 16時47分
2013年3月29日、小西洋之は参議院予算委員会において安倍晋三首相ら関係閣僚に対し、日本国憲法第13条などの知識を問う質疑を行った[2][3]。質疑の中で小西は「安倍総理、芦部信喜という憲法学者をご存知ですか?」と安倍へ質問し、安倍は「私は存じ上げておりません」と返答した。これに対し小西は「では、タカハシカズヒロさん、あるいは佐藤幸治さんという憲法学者はご存知ですか?」と更に質問し、安倍は「まあ申し上げます。私はあんまり憲法学の権威ではございませんので、学生であったこともございませんので、存じ上げておりません」と返答したものの、小西は「憲法学を勉強されない方が憲法改正を唱えるというのは、私には信じられないことなんですけれども。今私が挙げた三人は、憲法を学ぶ学生だったら誰でも知ってる、日本の戦後の憲法の通説的な学者です」と発言した[2](タカハシカズヒロという日本の戦後の憲法の通説的な憲法学者は実在しない)。
> (タカハシカズヒロという日本の戦後の憲法の通説的な憲法学者は実在しない)。
妄想上の憲法学者が「日本の戦後の憲法の通説的な憲法学者」と人生を掛けて国民の税金と時間を浪費し主張する民主党議員www
投稿: | 2013年4月 3日 (水) 00時41分
こんなのが元官僚、テストだけ、知識だけあってあと人間としてまったくまともに育ってない。どんな家に生まれたのでしょう。品性のかけらもない。人の上に立つ人は知識だけではだめ。公の仕事などできっこない。早急にやめてほしい。
投稿: | 2013年6月25日 (火) 22時52分
全く同感です。
この馬鹿はきっと官僚であった時にもとんでもない事をしていたと推察します。 誰か具体的な事例を知りませんかねー。
学校での知識は多くても、知能が低いのは救い用がありません。
国会から、できれば日本から、消えて欲しいですね。
投稿: | 2014年3月13日 (木) 18時22分
全く同感。頭はよいのでしょうがこんな男が自分は優秀なのだと勘違いして、世間の大きな迷惑になっている典型ですね。必ず次の選挙で落選させましょう。それにしても、民主党にはこの類の愚か者が多すぎます。
投稿: カワイシゲタカ | 2015年6月18日 (木) 21時52分