« 選挙戦、真っ最中。いろいろ笑ってしまうことがありすぎなのだが、テレビマスゴミは、どうでもいいことを延々流し、それらにはホッ被りだ。 | トップページ | 選挙戦の小沢一郎ではなく、小沢昭一が逝ってしまいました。83歳大往生でした。ご冥福をお祈りします。 »

2012年12月 9日 (日)

まだまだ、選挙戦真っ最中。各党いかに劣化しているかの争い中。放射能汚染は虚構だったとの発表動画。

テレビで幾つかの選挙討論を観たのだが、各代表のあまりの劣化発言には呆れてしまうことが多くて、ゲンナリしてしまう。もちろん、政策を1分前後で話すということは、大変難しいことだが。

新報道2001の番組では、ずらりと代表が集合していた。民主党マニフェストの嘘っ八を見せ付けられると、もう誰が自分の党の政策を語っても、票取りのための嘘人参政策にでしかない。

一番大事なことは、政党政治が行われるわけなので、その政党がいかにしっかりとした組織なのかが一番重要だろう。なんたって政治を行なうにはしっかりチームワークで、そう団体スポーツを頭に浮かべればよい。総理大臣を中心とした内閣閣僚、それのサポートの副大臣、また党の役員。これらが一致団結しなければ、理想な政治は行えない。

その政党内の議員も、焦って手柄を立てようと、パフォーマンスで党内で揉め事を起こし、最悪離党して、自分の党を創るなんて不揃いが多いと、その政党、特に与党の場合には、崩壊に行く事になる。2009年以前の自民党がそうだった。なまじ300前後の議席をもってしまったため、党内闘争が激化して、「オイラが大将」を自認したいヤカラが飛び出し、党をガタガタにしてしまった。振り返れば、今や民主党の重鎮・第三極に流れた議員などは、かなりが元自民党の議員だ。近々では舛添要一・渡辺善美・亀井静香・平沼などなどの面々・・・・・・・・・

テレビ討論で、ピーピーまったく五月蝿く、自己主張が大好きな鈴木宗男も、元自民党。コイツまだ自民党のころの昔、演説会で自分に投票しないと、公共工事は回さないなんてことをほざいていた。声がかん高いので、演説向きかも知れないが、まぁ、五月蝿い、五月蝿い。公民権停止中なのにねー。

福島瑞穂は、また例の通りなのだが、石原慎太郎が、憲法改正について発言していたら、いつもの様に、割り込んできた。石原が大声で「黙れ!人が話しているときに、入ってくるな!」と恫喝。瑞穂はニヤニヤしながら黙ったが。この石原、思いの外予測票が伸びないことや、内部での分裂問題で、かなり疲れているようだ。「あー、橋下の口車に乗るんじゃなかった」と後悔しているのかもしれない。

未来の党の、嘉田由紀子も、プロ市民団体の出が、モロに見えてくる。

瑞穂より低レベルの嘉田 もう終わってる!未来の党

ところで未来の党の嘉田由紀子代表。 この討論会では、ほとんどの議論で蚊帳の外だった。 福島瑞穂が、何でもかんでも挙手していたのとは対照的。 憲法問題で挙手したら、司会の古舘伊知郎から「珍しく手を挙げた」と皮肉られる始末。 で、珍しく手を挙げた発言も言語不明瞭、意味も不明瞭。 この人物は党首はおろか政治家にも向いていない。 と言うか、素養のないことがはっきりした。 唯一得意な脱原発についての発言も司会者の質問と噛み合わず、不毛な時間が経過しただけ。

・・・・・・・・・・

嘉田に国政を担う能力はない。 限りなくゼロだ。 そのレベルは福島瑞穂より低い。 もう終わってる!日本未来の党!!!

消費税増税に今の景気動向で賛成か反対かの○or×の問いかけで、他の政党は、それぞれ提示をしたが、自民党安倍晋三は、そのどちらも提示しなかった。多分劣化したテレビの製作員の誘導には乗らないことを示したのだろう。これが王道だと思う。

で、彼は、この件は、来年の4月・5月の景気動向を考慮して秋に決定すると。今でさえ、EU国の経済・金融が落ち込み、また中国・韓国のそれらも、崖っぷちにある中で、選挙前の言質を取るような質問に答えることは出来ないということ。今、世界経済が大変流動的であることを、安倍晋三は認識している。政権を担うことになる安倍は、他の政党のように無責任であってはならない。それも視聴率稼ぎの司会者の誘導に引っかかるほど劣化はしていない。

さて、原発問題も、一部の放射線怖いの放射脳たち以外の国民は、この国のエネルギー問題に対して冷静に考えるようになってきたようだ。逆に、なんの明確な確実な方針のないまま、脱原発・反原発・卒原発と主張し続けている政党や候補者が、一周遅れで浮いてきたような状態になってきた。

一番の問題は、今回の原発事故は、作業員まで含めて、放射線によるダメージを受けたか、また将来受けるかだ。もし影響がないとしたら、これまでの怖い話は全て虚構だったことになる。将来に渡り数千億円・数兆円かかると云われる除染も必要がなくなり、原発周辺の強制退去した人々も、帰還できるし、農産物、海産物の風評被害もなくなる。

このブログでは、当初から今回の放射線被害は虚構だと、専門の科学者の弁を借りて述べてきた。今年の四月にUPされたyoutubeなのだが、

チェルノブイリ原発事故で25年たって、当時は周辺地域数十万人が影響を受け、やがて死亡するというメディアの報道は全て嘘だったと。確かに、なんの知見もなく無防備で対策作業をした数十人の死亡はあった。また、対策が悪く、汚染されたミルクを飲ませられ続けた当時幼児たちに、放射性ヨウ素による甲状腺ガンは発生したが、一部を除けば回復したと。

今回の福島原発事故による人体への影響は、将来に渡ってもないだろうと。被爆量は、レントゲン検査や、CTスキャンの検査で浴びる医学検査放射線被爆と同じ位かそれら以下だと。

問題は数十万人の強制移住政策で、精神的な影響を受けたことの方が、悪い結果をもたらしたというのが総括だった。

特に、3・11以後菅チョクト政権は従来からの反核・反原発の自分らのお仲間学者達を招集して、異常な数の委員会を作ったり、内閣参与にしたり、国会での参考人招致をしたりで、放射線怖いを煽る者達で固め、世論造りをしていった。これをさらに、民主党に甘いマスゴミがさらに煽りマッチポンプをやらかしたのが、今の原発に対する悲劇となった。だから特に菅チョクトは、最大の戦犯なのだと思う。

自民党政権になってから、安倍晋三は政治主導で、今回の原発事故更なる客観的検証や対策に関する菅チョクトらの言行の真実の検証を、来年中に行なうべきだ。また放射線に関する人体への影響を、いままで、御用学者とのレッテルを貼られて、消極的だった本来の専門家を動員して、世界に向けて真実を発表をしてほしい。

一粒で二度おいしいオイラのブログ:今日の画像

 

なんでも、セルフサービスでーす。

 

最後、自分1人になっても、やりぬきまーす。

 

誰か、同情してくれる人がいるかもしれない。

 

Kjhetsar

 

以前はここに、数百人集ったのだがナー。

 

Gtrsekade_3

|

« 選挙戦、真っ最中。いろいろ笑ってしまうことがありすぎなのだが、テレビマスゴミは、どうでもいいことを延々流し、それらにはホッ被りだ。 | トップページ | 選挙戦の小沢一郎ではなく、小沢昭一が逝ってしまいました。83歳大往生でした。ご冥福をお祈りします。 »

コメント

マスコミは常に「反自民」である。それを長年「反権力」と言い繕ってきた。その「トンデモナイ大嘘」が徹底的に、様々な証拠付きで明らかになったのが、この三年半の民主党政権であった。

自民党に何か問題があれば叩く。
無ければ探してでも叩く。
それでも無ければ、言い掛かりを付ける。
それも無ければ、人格批判をする、印象操作をする。
捨て台詞により反論不能の状態に追い込む。

一方、民主党は批判しない。
現与党であっても現政府であっても批判しない。
あらゆる嘘を、横暴を見逃す、見ぬ振りをする。
過去の自民党と同種の問題があっても無視する。
過去の自民党だけ批判して、今の民主党は外す。
不手際は批判せず自民も同様だったと嘘を吐く。
不慣れは「致し方無い」と同情し、志を讃える。

そして、遂に民主党が庇いきれない状態になった昨今、はじめて民主党にダメ出しをしたが、同時に「陰湿な自民党批判」のオマケも付ける。「民主はダメだが、自民もダメだ」と言うキャンペーンをはじめる。民主がダメでも「自民には戻すな!」と叫ぶ。これが偏向報道でなくて一体何だ。

投稿: copipema | 2012年12月12日 (水) 17時59分

「民主党がやろうとしていたことに間違いは無い。
(基地交渉で)折れないアメリカが悪い、尖閣にちょっかい出してきた中国が悪い。
あんな時に地震が起きたのが悪い。老朽化していた原発をいつまでも動かしていた東電が悪い。

円高なんていつものことなのに、カイゼンとイノベーションで経営を立て直さないパナやソニーが悪い。
何より、財源(埋蔵金のことらしい)が無いことを隠していた自民党が悪い!

そんな中で民主党は頑張ったんだ! 少しぐらい褒めてくれたって良いじゃないか!」
と、事務所で不満をぶちまけられたとか……

投稿: runnrunn | 2012年12月13日 (木) 11時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 選挙戦、真っ最中。いろいろ笑ってしまうことがありすぎなのだが、テレビマスゴミは、どうでもいいことを延々流し、それらにはホッ被りだ。 | トップページ | 選挙戦の小沢一郎ではなく、小沢昭一が逝ってしまいました。83歳大往生でした。ご冥福をお祈りします。 »