ポスト菅チョクト首相。オレもオレもと大騒ぎ。まぁ、次の選挙の為の顔見世興行だろうが。
8月21日の”お台場フジテレビ糾弾デモ”は、参加者6,000人という膨大な人数になった。デモに参加しないで取り巻いていた人数をも合わせると1万人以上とか言われている。しかしやはり、大手新聞やテレビ取材報道は皆無だった。一部のスポーツ新聞にちょろっと記事があったぐらいだ。今回のデモは、あくまで韓国批難ではなく、いままで延々と続いてきた、あまりにも視聴者を舐めたかのような低俗なテレビ番組製作、また報道バラエティー番組の偏向した演出に対する怒りが込められていた。
特に今年になってからは、各企業商品のCM料金を割引したのか、従来ではとても事業規模から云って、高額なCMを打てないような商品のCMがやたらに増えてきた。一方ではこれはこれでいいことなのだが、効能がありもなさそうな健康食品関連のイメージ的CM(薬事法に引っかかるからね)や、相変わらずのインチキ商品(リーブ21など)、まだまだテレビCMを使って一儲けの商品のオンパレードだ。テレビ局はそれがどんなものでも、”善意の第三者”ってことで、あとで被害が出ようと知らん顔だ。責任は一切かぶらないシステムになっている。
また、酷いのは”ステルス マーケッティング”っていう手法。
《「ステルス」は隠密の意》宣伝であることを隠した宣伝。例えば、記事の中に潜り込ませた広告、テレビドラマの中に特定の商品が繰り返し出てくる行為、記事に見せかけた広告、報酬を払って良い噂を流してもらう行為 ・・・など。
まぁ、オイラほとんどリアルタイムではテレビを観なくなったのでどうでもいいが、情報弱者は騙され続けるのだろうね。まだ米国・欧州の方がしっかり監視されているのでまともなんだよ。
さて本題
次の首相候補で、民主党は大騒ぎなのだが。・・・・・・・・
まぁ、数だけは、恥も外聞もなく、あとから、あとから湧いてきているのだが。馬渕・鹿野・野田・小沢一郎の代理。これ一言で”馬鹿野郎”候補。
とうとう辞任が出来なかった泣き虫海江田。コイツ以前経済評論家と称して、”朝生”で常連だったときもある。運が悪いね。こんな大事な時に、彼が嘗て広告塔だった”安愚楽牧場”のオーナー制度が破綻して、負債額約4,330億円、オーナー契約者は73,000人を数えるそうだ。特に最近は自転車操業で、契約金が利息の支払いに当てられていたようで、詐欺罪で立件されることとなろう。そのころ有名な経済評論家が「僕も契約します」とCMで打てば、我欲金欲愚民は、迷わず後に続くだろう。海江田は莫大な広告塔料金を貰っただろう。首相になれば、突っつきどころ満載だ。
以前から、コイツは全く賢そうに見えない小沢鋭仁(おざわ さきひと)。環境大臣をやっていたが、発言が毎回アサッテ方向。地球温暖化詐欺にしっかりはまり、排出権取引に我が血税を捧げ続けた。最近も何を云ったかといえば、
海外から電力輸入を=小沢元環境相 8月22日
民主党代表選出馬を目指す小沢鋭仁元環境相は22日、時事通信のインタビューに応じ、原発からの段階的撤退を目指す立場を改めて示した上で、代替エネルギーに関し「海外から電力の直接輸入を行う」と語った。
ドイツなどは電力を輸入しているため「脱原発」への転換が可能だったとの指摘があることから、日本も原発依存度を減らすため、電力輸入に踏み切るべきだとの考えを示したものだ。
小沢氏は「(輸入先は)韓国、中国などいろんな国の可能性があっていい。国と国の間に海底ケーブルを1本引けば全て解決する」と語った。同氏は代表選の目玉公約として訴えていく考えだ。 [時事通信社]
日本と韓国や中国との間に、海底ケーブルを1本引けば電力を輸入できるなんて、まったく小学生並の頭しかない。頭に穴を開けて検査をして見たい衝動に駆られる。まず、韓国、中国は、将来とも電力が輸出できるような電力生産過剰な国か?今でも中国は電力不足から停電が常態化している。韓国とて国費投入、フル稼働で電力生産の国だ。逆に日本から電力を融通して欲しいほどだ。未来になって電力が輸出できるようになったところで、電力という血液を、これらの国に抑えられていいのかね。技術的に海底ケーブルの送電が可能なのか?技術的に裏づけがあるのかい。そんなことなら、まず東日本地域の50サイクルと西日本の60サイクルの違いの解消だろうが。
ここに来て、前原誠司が、野田との約束を無視して立候補のようだが。これ、オイラ”野田との約束を無視して”とは思わない。多分野田は自分への支持が思うようにならず、また自分自身も怖気づいたような按配だろう。過去からの野田を振り返ると洞察的にはこのような男なのだ所詮。多分野田は前原に擦り寄ったのだろう。やり取りは田舎芝居に過ぎない。
前原が火中の栗拾いってやつ。前原が代表選を通して総理になれば、続けて野田財務大臣の筋書きだ。しかしこの前原、外国人献金問題、暴力団との関係、北朝鮮との緊密な関係、訪朝の際の同行女性との親密な関係など、予算委員会で自民党から徹底的に追及される。八ッ場ダム中止・尖閣事件等々、この男一般受けは良さそうだが、やりっぱなしのお坊ちゃんの評価しかない。ニセメール事件でミソをつけているし。言葉は明瞭なのだが。
この前原・野田のみが、未だ小沢一郎に挨拶にいっていないようだが。そもそも、「そんな今までの政治が厭だ、変革するんだ」というのが民主党ではなかったのか?それが今や、被告人小沢とルーピー鳩ポッポがふんぞり返っているところへ、票をお願いしますと”三顧の礼”だ。これ小沢が自分の力を誇示するため、それぞれを晒したものだろう。云うとおりにお願いする候補者も最低だね。
本当にここ20年間の政局の弊害根は小沢一郎だった。それもまさしく”政治とカネ”。秘書の裁判も今月22日に結審となり、9月26日に判決だ。小沢の裁判は9月後半からだ。たとえ裁判で無罪となったとしても、公判での証言を見ると、小沢は道義的には有罪だ。候補者の大部分は、民主党が決定した小沢の党員資格停止も、この際撤廃しようだって。これはもう政党ではない。
まぁ、ここまで落ちた民主党。もう何があっても驚かないというか、あきれ果ててしまった。政党の体をなしていない。本来、健全なマスメディアが浄化作用を起すのだが、そのマスメディアが、毒饅頭を散々喰っていたので何も云えない。ただアリバイ的に騒いでいるだけ。まるで憲政始まって以来の政治喜劇なのだ。
一粒で二度おいしいオイラのブログ:今日の画像
未だ小沢一郎
お元気!お元気!
次は、誰が!・・・・・・・・・・・。
| 固定リンク
« 腐った第4の権力のテレビ界。新聞だって同じようなもの。一部の偏向したメディア人に占領されている報道界。明日お台場に集まれ! | トップページ | タレント業と民主党の議員業。島田紳助と小沢一郎。あまりにも劣化の日本国。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
放送法
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
投稿: ラズベリー | 2011年8月24日 (水) 06時44分
かねてから、悪い噂が全開だった島田紳助が、暴力団との関係で、芸能界を引退することになった。これも、お台場デモの間接的影響だと思う。吉本興業がブルッたのだろう。どこに飛び火するか分からないからね。
ところで、TV局自身の既得権益が侵害されるような自己批判報道をTV局に求めても仕方が無いのですが、ならばラジオや大新聞がそれを監視すればよいのですが、この国のマスメディアはどれも同じ穴の狢(むじな)であり、誰もフジテレビを批判することはできないのです。
解決するには、欧米諸国と同様にクロスオーナーズシップをまず禁止すべきです。
その上で電波の自由化、これも欧米のようにオークション制度等の導入により、電波の独占状態に風穴を開け、そこに自由競争原理を導入するべきです。
現在のマスメディアの閉鎖的な体質を考えると彼らに自浄作用など期待できません。
今こそマスメディアのその構造から大きなメスを入れるべきではないでしょうか。
投稿: 陳湖臭 | 2011年8月24日 (水) 06時52分