« サンプロ小沢検証!宗像VS郷原。郷原さん、小沢氏にバイアスが、かかりすぎですよよ。 | トップページ | 収支報告書だけでも、おいしい思いをしているコメンテータがこんなに!これじゃ番組が偏向するわけだ。 »

2010年1月31日 (日)

「いのち!」思わず声がひっくり返ってしまいました。鳩ポッポの施政方針演説。

今日は、先だって死んだ愛猫の為に造った墓に骨壷を納骨した。ウチの墓の隅を空けて、新たに猫用墓を新設。ポン友が墓石店なので、その工場に行き、すこぶる良い黒御影石の断材をただで貰い、道具を借りて碑銘を刻み(約1時間半)立派な墓石(英国風)にした。また、本墓の地下にとりあえず納めておいた、以前の愛猫の骨壷を取り出し、それと一緒に納骨した。だから墓石の碑銘は2匹の愛猫の名前が刻まれている。これからは、娘達も頻繁に墓参りをするだろう。縁起なんてぜんぜん気にしないオイラだ。

さて、本題。1月29日の鳩ポッポの「施政方針演説」をネット録画で、つまみ観をしたのだが。オイラもあまり高尚なことは言えないが、ただ、ただ50分の長話だったような感想だ。まぁ、オイラ達一般庶民は、ぶつけるところがないので、ただただ、からかうことしかできないのだが。

首相の施政方針演説 過剰演出? 「理念」だけで「現実」語らず2010.1.30

「いのちを、守りたい、いのちを守りたいと、願うのです生まれてくるいのち、そして、育ちゆくいのちを守りたい」 あまりに詩的な首相の言葉に、野党席からのヤジと与党席からの大拍手が議場で交錯した。複数の閣僚は思わず、失笑した。

続いて、これぞ“鳩山節”ともいえるフレーズが飛び出した。

「この宇宙が生成して137億年、地球が誕生して46億年。その長い時間軸から見れば、いわゆる『人間圏』ができたこの1万年は、ごく短い時間にすぎない…」。議場は再び騒然となった。 

施政方針演説としては異例の構成だが、首相周辺によると、劇作家で内閣官房参与の平田オリザ氏の演出だという。首相自身、演説後に「理念型で具体性が乏しいという批判が来るのではないかと思いながら、演説をした」と語ったように、意識的に理念強調型を目指したようだ。 

理念を補強するエピソードにも気をつかった。「いのちを守る」という理念を語るため、阪神・淡路大震災の追悼式典の際に耳にした遺族の話を引用した。 

もう一つ、首相が引用したのは、昨年末のインド訪問で立ち寄ったガンジー廟に刻まれていた「7つの社会的大罪」。首相は「理念なき政治」「労働なき富」「良心なき快楽」などの7つの大罪を一つ一つ読み上げた。 

ただ、実母から月1500万円のお小遣いをもらっていた首相が「労働なき富」を「社会的大罪」と紹介することは、ブラックジョークでしかない。 施政方針演説とは、時の首相が1年間の基本方針を示す演説だ。パフォーマンスよりも政策論に重点が置かれるケースが多い。

・・・・・・・・・・・

首相は就任以来、何度も「言葉の軽さ」を指摘されてきた。その“反省”が先に立ったのか、今回の演説では、政策の具体論には踏み込まず、安全運転に徹する姿勢が垣間見えた。 

首相は29日夜、記者団に「国民の心に響いてくれたら」と語ったが、みんなの党の渡辺喜美代表が「宣言あって対策なし、おわびすれども責任取らず」と指摘したように、「理念」だけで「現実」を語らない演説が、不況にあえぐ国民にどれだけ届いただろうか。

鳩山演説「いのち」の連呼、なんと24回でした。「友愛」は今回は1回だけでした。言葉のお遊びのような。早速ネット界では、この演説に批判とからかい続出!

211 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 14:03:42 ID:FGKS/GeG

>>204 物覚え悪い癖にいつも繰り言してるんだな一つ覚えは得意なんだろう 「友愛」「いのち」「思い」を禁句にしたら窒息しそうだ

220 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/01/29(金) 14:08:10 ID:3t8ZxCng

ポッポが施政方針演説でいのちを連呼していたけれど、学校の耐震化工事費や災害予備費をカットしたのと矛盾するのではないだろうか?

289 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 14:53:16 ID:oKNdDqOX

いのちを、守りたい。いのちを守りたいと、願うのです。生まれくるいのち、そして、育ちゆくいのちを守りたい。 演説の出だしでこれだもの・・・

演説より

「・・・・ インドを訪問した際、希望して、尊敬するマハトマ・ガンジー師の慰霊碑に献花させていただきました。慰霊碑には、ガンジー師が、八十数年前に記した「七つの社会的大罪」が刻まれています。 「理念なき政治」「労働なき富」「良心なき快楽」「人格なき教育」「人格なき教育」「道徳なき商業」「人間性なき科学」、 そして「犠牲なき宗教」です。まさに、今の日本と世界が抱える諸問題を、鋭く言い当てているのではないでしょうか。」

かっこよく言ったのだが、全て自分にブーメランのごとく襲ってきた。まったく口だけで政治をしようとするからこんなことに。言ってることと、やっていることが、あまりにも、あまりにも違い過ぎるのです。

329 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 16:21:33 ID:2/lgYsub0

>>281

「理念なき政治」→現政権

「労働なき富」 →鳩山家のこども手当

「良心なき快楽」→キャバクラ内閣・人妻略奪

「人格なき教育」→日教組教育

「道徳なき商業」→マルチ商法

「人間性なき科学」→エコエコ詐欺

「犠牲なき宗教」→友愛教

まさに、その通りになってしまいそう。2ちゃんねらーは鋭い。

7th

まあ、新聞・テレビにはないネタ情報が、ネット界には盛りだくさんだ。

もう、こんな鬱陶しい政局は、いい加減にしてほしいと思うのが、良識ある国民の気持ち。

一粒で二度おいしいオイラのブログ:今日の画像

これもネットから拾ったお笑い。

民主党議員森ゆう子の乱闘

2003年7月25日、参議院外交防衛委員会におけるイラク特措法案(イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動の実施に関する特別措置法案)の採決(反対した党派とマスコミは強行採決と表現)で、森は短めのスカート・ハイヒールのまま委員長席のテーブルに登って松村龍二委員長に詰め寄り、護衛役となっていた大仁田厚の髪をつかみ頭を殴りつけた。

ではそのシーンをもう一度。

Fuji554_2

↑勇ましい!  ここは台湾議会か、韓国議会か。

B729c994_1 

↑やはり日本議会だ!ドサクサにまぎれて、誰か覗いているのがいる!

Mori_yuko02 

↑大仁田厚への目潰し。彼、悲鳴を上げる!

|

« サンプロ小沢検証!宗像VS郷原。郷原さん、小沢氏にバイアスが、かかりすぎですよよ。 | トップページ | 収支報告書だけでも、おいしい思いをしているコメンテータがこんなに!これじゃ番組が偏向するわけだ。 »

コメント

もう、なにも言えません。
カオス状態の日本政治となっているのでしょう。
この混乱に、デジタルディバイドの国民は未だに
マスゴミに騙され続けている現状。
今回の民主党政権には、皆マスゴミに騙されました。

投稿: あれー | 2010年1月31日 (日) 19時53分

民主党の小沢一郎幹事長は29日、松山市で開かれた同党参院議員のパーティーであいさつし、「今度の夏の参院選は、いわゆる旧体制との最終決戦という気持ちで臨んでいる。私ももう少し頑張らせていただきたい」と述べ、参院選に向け、幹事長続投に意欲を示した。
・・・・・・・

よく言うね!、これから分かることだが、お前が、田中・金丸の後をつぐ、旧体制そのものではないか。舌を抜くぞ!

投稿: 陳湖臭 | 2010年2月 1日 (月) 09時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« サンプロ小沢検証!宗像VS郷原。郷原さん、小沢氏にバイアスが、かかりすぎですよよ。 | トップページ | 収支報告書だけでも、おいしい思いをしているコメンテータがこんなに!これじゃ番組が偏向するわけだ。 »