« | トップページ | 北半球大寒波状態。英国全凍結。温暖化はどこへ行った! »

2010年1月 7日 (木)

たまには、劣化していないテレビ報道番組もあるようで。

いよいよ、大方の予想通りの政局展開になってきた。まず、切り口は、今回の藤井財務大臣の辞任。小沢との確執は、本当なのだろう。鳩ポッポはただただ小沢の顔色みいみいの政権運営。小沢が怖いから藤井お爺さんを用心棒代わりにしていたが、やはりお坊ちゃん。藤井ジージの気持ちやプライドなども守ってやれない体たらくだ。

これじゃ、ジージ藤井だって怒ってしまうよ。そしてマスゴミの国策捜査批判に晒された小沢問題。検察も粘り強いね。昨年12月から、公判の結果を踏まえ、石川議員(元公設秘書)を在宅起訴、そして本命小沢に迫ろうとしている。もちろん、ジージ藤井も、自由党解党から民主党に鞍替えしたとき、それまでの政党助成金数億円を、国庫に返納しないで、小沢と一緒にネコババした一件では、小沢と一緒に中心人物だったから、その辺まで追求されるとヤバくなる空気を察知したのかもしれないが。

考えてみれば、田中角栄以後、日本の政治を歪めてきた一因に小沢の影響力は多大であったということは、いくらマスゴミでも周知の事実のハズなのに、ここ1年以上の小沢への応援は異常だった。マスゴミ関係者の一部に、鳩ポッポ・小沢の現ナマが打ち込まれ、みな欲ボケで、テレビメディアで煽っていたという噂は嘘ではないと思う。まあこれは、犯罪ではないから、掴みようがないが。

ところで、関西圏のテレビ報道番組って、東京圏と違ってオイラがまともだと賛するのが幾つかある。

例えば有名な「たかじんのそこまで言って委員会」。これは東京圏ではなぜか放映されないので、もっぱら動画サイトで見る。関東圏では「TVタックル」があるが、このごろ劣化してきて観る優先度は落としている。

以下にまとめてUPされています。

動画便:Takajin特集

そして、関西テレビのスパーニュース・アンカーANCHORだ。

ANCHOR:スーパーニュースアンカー:毎週月~金/午後4時35分~7時

その中の、水曜日担当コメンテータ「青山繁晴」がいい。他の報道番組にはない切れ味がある。なぜ、関東圏でも放映してくれないのかわからない。系列のフジテレビではこの時間は「スーパーニュース」というのをやっているようだが、全然違う番組。オイラ観たことがないが。

世論はマスゴミによって作られるから、この関西圏の有権者と関東圏の有権者の世論は、かなり違ったものになっていくのだろう。

以下、近々の政局世相、特に鳩ポッポ問題・藤井辞任問題・小沢問題・民主党問題の4題問題の青山繁晴の見解です。ネットで拾いました。

|

« | トップページ | 北半球大寒波状態。英国全凍結。温暖化はどこへ行った! »

コメント

藤井大臣の辞任は健康上の問題というよりも、検察の追及が藤井大臣にも及びそうになったから辞任したらしい。

自殺したとされる松岡利勝議員が藤井裕久議員の「自由党幹事長のとき、平成十四年に限っても、国民の税金である政党助成金から約十五億二千万円が組織活動費として藤井氏個人に支出されております」と追求されているが、そのカネの行方が検察に掴まれているのだろう。

これで藤井大臣が予算委員会で追及されて15億円の行方がばらされれば鳩山内閣が吹っ飛ぶ可能性がある。高血圧の理由だけで大臣を辞任するのが不自然だからだ。

投稿: 闇からの声 | 2010年1月 8日 (金) 08時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« | トップページ | 北半球大寒波状態。英国全凍結。温暖化はどこへ行った! »