« いまだに解らない郵政民営化の是非、西川社長の是非。 | トップページ | 梅雨の季節の三題話。みかん山・Vistaの問題・輸入VISA決済について »

2009年6月14日 (日)

スウィングJAZZを聴くと体がスウィングする:高砂高校ジャズバンド部

オイラのカラダには、あの戦後進駐軍のもたらしたJAZZ、スウィングJAZZがしっかり染み付いているようだ。おっと、オイラはこれでも若い。そのころちょうど産声を上げ、おっぱいを吸い、片耳でラジオから流れるJAZZの音色を楽しんでいた・・・のだろう。その後ご幼少のおりには、グレンミラーやベニーグッドマンらオーケストラの集中攻撃をラジオで受け、児童・少年期はテレビでスマイリー小原のバンドでスウィングJAZZの洗礼を受けた。

数年前からたまに、Youtubeから色々な音楽動画で楽しんでいるが、このスウィングJAZZもそのなかの一つ。そしてこの高砂高校のジャズバンド部の演奏はこたえられない。すべて女子高校生。上野樹里主演の映画「スウィングガールズ(swing girls)」のモデルになったジャズバンド部だ。

この高砂高校ってのは、兵庫県立高砂高等学校という普通高等学校だ。

兵庫県立高砂高等学校  もともと女子高だった。今は男女共学ということだが。

ここのジャズバンド部は国内でも高校生としてはピカイチ。いや世界でも通用する。

KOBE JAZZ PEOPLE

なんたって、まだニキビに苦労するお年頃。それが熟年憧れのセーラー服を着て、化粧なし。演奏パフォーマンスだってぎこちない。独奏が終わるとお辞儀だものね。かわゆい。

それが演奏し出すとプロ顔負け。その素人ぽっさとプロ級とのアンバランスが、オイラのココロと右脳を揺さぶるのだ。選曲も多いに増えてきている。結構難しい曲にも果敢に挑戦している。もちろんほとんどがいわゆるスタンダード曲。

以下がこのジャズバンドBFJO TAKASAGOのYoutubeメニューだ。

http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=BFJO+takasago&aq=f

オイラ、思わず顔を白で塗りたくり、スマイリー小原をやりたくなる。あらためて返っていまじゃ新鮮だよ。NHKもつまらない番組を流さないで、たまにはこういうのも番組にしておくれ。

まずは、グレンミラーオーケストラが常に一番最初の選曲としたこの曲。オイラのフェイバリート・ソングなのだが。

MOONLIGHT SERENADE - Big Friendly Jazz Orchestra

これはこのモデルとなった映画「スウィング ガール」よりのMOONLIGHT SERENADEこりゃプロの吹き替えだが。楽しい映画だった。

次は景気よく行きましょう。カラダを揺らしながら聴いてみよう。

In The Mood / BFJO Takasago (Glenn Miller)

同じくグレンミラーの曲。掛け声がたまらなくかわゆい。

PENNSYLVANIA 6-5000 - BFJO2008

グレンミラーの「A列車で行こう!」

Take The A Train - Big Friendly Jazz Orchestra BFJO

これがなんたっていい!神社の脇で演奏会だ。 トランペットとサックスが最高だよ。切れがいい。

Jump Start - Big Friendly Jazz Orchestra BFJO

これの演奏はなかなか切れのいい演奏だよ。

JUST IN TIME - Big Friendly Jazz Orchestra

こんな可愛い顔して、「How High The Moon 」なんて難しい曲やっちゃって、おじさんびっくりのオッタマゲ。

How High The Moon / BFJO Takasago [HD]

これ確か邦題は「朝日のように爽やかに」じゃなかったかな。

Softly, As In A Morning Sunrise / BFJO Takasago

プロのボーカル歌手と演奏。この唄はオイラのレパートリー。むかしカン坊とデュエットしたものだ。もちろんコンボの演奏でね。カラオケじゃないよ!

Lover Come Back To Me / BFJO Takasago with guest Vocal

これ追加。何か物足りないと思っていたら、真珠の首飾り(string of pearls)がなかった。そしたら、最近UPしたとコメントにありました。急遽追加しました。これ少し難しい曲なんだよね。あとは、「茶色の小瓶」だ。練習してUPしてちょ!

真珠の首飾り(string of pearls)

とUPしたら、今度は小学生バンドが同じ曲をやっていた。Little Cherries Tamae JAPANという小学生バンドだ。これもオッタマゲにいい。玉江小学校だって。鹿児島県の小学校。本当に小学生なのか?ガンバレ!加油!加油!

真珠の首飾り(string of pearls)リトルチェリーズ玉江2008 

リトルチェリーズ玉江2008 茶色の小瓶 (The Little Brown Jug)もやっていた。この小学生達を率いている先生、本当に大変だよ。苦労のたわものが頭髪に出ている。最高ですよ!

切りがないのでこれで打ち止め。なんか神戸を中心とする関西圏はご盛んだね。関東圏の学校も頑張ってほしい。

オイラの出身高校も、「青山フィルハーモニー」ってのがあるのだが、クラッシックばっかりだからオイラはつい縁遠くなってしまう。もうすこしスタンダードナンバーを入れてほしいのだが。⇒犬の遠吠え。

そうそう、オイラの高校の卒業生では、滝川クリスタルちゃんとか、石田純一とかいろいろいるんだが。オイラ、高校時代クラブは落語研究会で、その先輩柳家小三治師匠にはその当時、高田の馬場の家まで連れていかれ、指導してもらった。なつかしい思い出だ。思いっきり高校生活を楽しませてもらった。

|

« いまだに解らない郵政民営化の是非、西川社長の是非。 | トップページ | 梅雨の季節の三題話。みかん山・Vistaの問題・輸入VISA決済について »

コメント

投稿: アイヤー | 2009年6月14日 (日) 20時41分

こっちの方が、音が大きいムーンライトセレナーデですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=vwjoTE-v3w0

投稿: グレンミラーファン | 2009年6月14日 (日) 22時43分

SGは吹き替えではなく本人達の演奏ですよ

投稿: とおりすがり | 2009年6月15日 (月) 01時15分

グレンミラーファンさん

ありがとうございます。いいですね。
ここで本物を!
http://www.youtube.com/watch?v=n92ATE3IgIs&feature=related
収音録画の関係もありますが、遜色ないですよ。

とおりすがりさん

本当ですか?失礼いたしました。そうとすれば、もうプロの領域です。

アイヤーさん

毎度毎度ありがとうございます。
帝京高校ってのもいいですね。
ただオイラの主観としては、高砂の方がベターのような気がします。がんばれ!帝京高校!

投稿: オイラ | 2009年6月15日 (月) 09時14分

投稿: ayaya | 2009年6月15日 (月) 21時01分

このPENNSYLVANIA 6-5000 って特に気に入った。
多分新入生なのか、掛け声の時だけメガホンもって
掛け声をはやし、すぐ引っ込むところがまったくかわいらしい。

投稿: ひょうたん | 2009年6月16日 (火) 08時51分

このMoonlight Serenade 。
Frank Sinatraが唄っている。そしてGlenn Miller Orchestraが Coverしている。
http://www.youtube.com/watch?v=nAMwla1YT0Y
この曲、簡単なようで結構難しいのだ。

投稿: ボーカル | 2009年6月16日 (火) 13時30分

追伸
この唄の歌詞です。
http://www.youtube.com/watch?v=X7mIGZMTJqk

投稿: ボーカル | 2009年6月16日 (火) 13時38分

しかし、これを維持する担当の先生の苦労は大変ですな。
先生に乾杯!素晴らしいですよ!

投稿: aozora | 2009年6月17日 (水) 20時55分

How High The Moon は、ボーカル入りのもオッタマゲです!
http://www.youtube.com/watch?v=vSO89AhVGOo

投稿: JAZZY | 2009年6月17日 (水) 21時57分

Moonlight Serenadeのこの映像はテナーの響きがとても良くて、女子高生とは思えないほど、楽しめるものでした。

http://www.youtube.com/watch?v=xjnL3_9d0s4&fmt=18

投稿: jazzwave | 2009年6月19日 (金) 03時09分

 高砂高校ジャズバンド部BFJOのコンサートは、観客と一緒に音楽を楽しもうという気持ちがあふれていて大変楽しいですよ。
KUROさんという方が、BFJOのファンサイトをつくっておられるので紹介します。http://www.geocities.jp/ruido21/swing/
左側の2006~2009BFJO等青地の所をクリックすると、その年の活動記録の中に動画がいっぱい入っています。
 特に2007(新井組)の姫路文化センター神戸文化ホール・チャリティーコンサートではプロとの競演動画があります。
その他神戸文化ホール下側参考欄に高砂のライバル甲南高校の動画があります、甲南高校は動画があまりUPされていないので貴重だと思います。

投稿: 兵庫県人 | 2009年6月29日 (月) 02時47分

高砂高校ジャズバンド部BFJOさーん!

グレンミラーの「茶色の小瓶」「真珠の首飾り」がないんですが。

お願いしまーす。

投稿: アイヤー | 2009年7月 2日 (木) 05時54分

アイヤー様 私は4年ぐらい高砂のコンサートに行っていますがグレンミラーの
茶色・真珠は聞いたことはありません。 
 高砂は部員達の自習性を重んじるクラブ運営のようで、
自分たちの好みに合わない曲はやりたくないのでは?
 その代わりGORDON GOODWIN等は 高校ジャズバンドとしては早く
2004年頃からやっています。

投稿: 兵庫県人 | 2009年7月 7日 (火) 22時12分

2009.11月の演奏で真珠の首飾りをやってましたよ。

投稿: toshi | 2010年3月 6日 (土) 18時21分

そうですか。楽しみですね。
youtubeを時々チェックします。

あと「茶色の小瓶」にも期待しています。

投稿: オイラ | 2010年3月 7日 (日) 08時55分

このルート66もいいなー。
ナット・キング・コールのオハコだった。

http://www.youtube.com/watch?v=vlblNdRpWyw&feature=related

投稿: JAZZ坊や | 2010年3月24日 (水) 20時49分

小学生上手!
でもテンポ早いような感じが?

投稿: 赤井 | 2010年5月30日 (日) 19時05分

2010年7月18日 第28回チャリコンで

「茶色の小瓶」

やってました。

投稿: 通りすがり | 2010年7月19日 (月) 14時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いまだに解らない郵政民営化の是非、西川社長の是非。 | トップページ | 梅雨の季節の三題話。みかん山・Vistaの問題・輸入VISA決済について »