おもろいビデオサイトの世界
Youtubeを代表とするビデオサイト。ますます一つの文化として定着しつつあるね。著作権の絡みそうな投稿ビデオは、結構サイト側でしばらくすると削除してしまうので、オイラは以下のアプリケーションでPCに保存している。
Craving ExplorerはYouTube、ニコニコ動画、Google Video、ブログの埋め込み動画などを簡単に「AVI・MPEG・MP4」などへ変換しダウンロード、検索、観覧を簡単に行うことのできるブラウザです。また、Yahoo!動画、Gyaoなどの動画をWindows Media Player上で再生できたりもする、無料で使用できる動画専用ブラウザ
タイトル検索して数十のビデオを設定さえすれば、自動的に自分のPCに保存していってくれる優れもの。オイラ的には、AVIでの保存がいいみたいだ。(MPEG保存だと最初の動き画面が乱れるようだ)そしてYoutubeでオイラのお気に入りが削除されたら、今度はオイラがアップロードするというイタチゴッコをしているのだ。
最近見つけた傑作
インターネットが開始されて間がない頃、ネットに繋ぐには電話回線とモデムが必要で、このモデムが出す独特の音について、当時、口だけで相手の機器を反応させることが出来る人が居るという都市伝説があった。
これ観ていて口の中のコーヒーを噴出してしまった。幸いキーボードは大丈夫だったが。何回もこれを観ている内に、オイラのカミさんとオイラがやっているようにダブってきた。ほのぼのとした気分だ。それにしても懐かしいサウンドだよ。
次は、google Earth で地上を観ると不思議な場所がたくさんあるよ。というヤツ。
| 固定リンク
コメント